ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆるキャン!

家族でゆるーいキャンプを楽しんでます。

3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

   

3月21日、22日の一泊二日で、前々から一度行ってみたかった「ホウリーウッズ久留里キャンプ村」へ出かけてきました。

ゆいちょんの部活が終わるのが予想より遅く14:00くらいに我が家を出発、高速を使って15:00過ぎに現地に到着しました。

管理棟で受付をし、管理人さんと少々お話させていただいてから場内へ。

指定されたサイトはフリーサイトの一画。
トイレ、炊事場がすぐそばという便利な場所でした。

ちなみにこのキャンプ場には車乗り入れNGのフリーサイトと、乗り入れOKのオートサイトがあります。

フリーサイトは車の乗り入れNGなのですが、サイト外周に駐車スペースが設けられているので、大抵の場合荷物運びもそんなに苦にならないかと思います。

個人的にはThe林間!という感じのフリーサイトがものすごく気にいりました。
*オートサイトの方は芝生の広々としたサイトなので、グルキャン向きかと思います。(電源も使えますし)

さて、時間も時間なので急いで設営開始。

今晩の寝床は久々の新幕!小川キャンパルが誇る日本製ロッジテント「ミネルバ-N01」です!!
*ちなみにN-01とは日本No1の意味らしいです・・・。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

250dのフライ、ポリエステルとコットン混紡のインナーテント、床は当然PVCなどなど、究極の「鉄骨」と言っても過言ではないスペックのこの幕、更に凄いのはそのお値段。

なんと税込み324,000円!!









今回この高級幕を思い切って購入!



















というのはウソです(笑)




実は今回ホウリーウッズでは小川キャンパルのテントの「試泊会」をやってまして、
ならばということで憧れのミネルバに試泊させてもらうことにしたのでした。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

詳細は後述しますが実際に使ってみるといろいろなところがよく考えられていて、

ものすごく欲しくなりました!
 *値段が値段なので実際にゲットするのはほぼ無理ですが・・・。




さて、種明かしもすんだところでキャンプレポに戻ります。


この日はあいにくの曇り模様で気温も若干低めだったので、とりあえず焚き火を開始。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

そうこうしている内にだいぶ暗くなってきたのでランタンの準備。
今回はミネルバに合わせて(?)コールマンのセンテニアル(USですが)をチョイス。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

聖なる森にランタンの灯りがなんとも良い雰囲気を醸しだします。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

そろそろ子供たちのお腹が減ってきた様なので、夕食の準備。
今晩のメニューはキャンプ定番のBBQ。

まずはハマグリ。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

相変わらず間違いの無い美味しさです。

続いてウインナー、サイコロステーキ、ベーコンなどなど。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

手の込んだ料理も美味しいですが、たまにするBBQもこれまた美味しいです。
立て続けに食べ、お腹いっぱい。

その後は焚き火を囲んで暫し家族団欒。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

子供たちは10:00過ぎに、私も0:00くらいには床につきました。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

*例によって我が嫁は一人で飲んでました・・・。


二日目
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

珍しく私が一番に起床。
今回電源が無かったので寒さを心配していたのですが、ぐっすりと寝ることが出来ました。
*嫁と子供たちは少し寒かったようですが・・・。

どうやら天気は良いようです。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

まだしずかな場内。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

千葉であることを忘れてしまいそうな、とても素晴らしい環境です。


さてさて、ここでキャンプ場の施設をざっとご紹介。

こちらが炊事場とシャワー棟。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

そしてこちらがトイレ。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

仮設ですが綺麗に保たれています。ちなみに洋式はありません。

オートサイト側には滑り台、ブランコ、ジャングルジムと小さな子ども向けの遊具がありました。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

こちらは人工の小川。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

夏場は水遊びが出来そうです。


場内を一回りしてサイトに戻り朝食。

今朝の献立はホットドック。スクランブルエッグ、ウインナー、レタスなどをお好みではさんで食べます。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

食事のあとはぼちぼち撤収開始。
といっても今回テントの撤収はないのであっという間に終わりました。


せっかくの機会なので他のテントを偵察に行きます。

今回、試泊されていたのは我が家を入れて6組。

まずはピルツ15-Ⅱのレッド。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

林間サイトにとっても映えます。
*「”ピルツ”とはドイツ語で”キノコ”のことなのでそのイメージからブラウンとサンドというカラーにしたらしいのですが、
 赤いピルツは言うなれば毒キノコですね!と小川の説明員の方が無邪気におっしゃってました(笑)

こちらがヴェレーロ5。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

実は我が家がティエラを購入する際に最後まで悩んだのがこのヴェレーロでした。

最終的には幕の丈夫さ(ティエラは210d、ヴェレーロは75d)とせっかくなのでPVCが良いと思いティエラにしましたが、本来4人家族だとこのくらいのサイズがベストなのかもしれません。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

お次はティエラワイド。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

何度見てもこの横幅には驚きます。
*今回細かいところまでじっくり見たのですがティエラ5-EXより若干高さもあり、またベンチレーションもインナーテント側にあるなど細かいところに違いがありました。

そしてボルヴェーラ34。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

コンパクトに纏まっていながらそれなりの広さの前室があるので、2人で使うには中々良いのではないかと。

あと、写真撮りわすれたのですが我が家愛用幕のティエラ5-EXもありました。


そして最後に我が家が試泊させていただいたミネルバN-01!
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

前室縦方向はティエラより45cmほど短いのですが、壁が垂直に近いためからか数字ほど狭くは感じませんでした。

むしろ横方向に40cmほど大きいのでテーブルにイス4脚入れても窮屈ではなく、また、インナーテント内はかなり広く感じました。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

上部には換気用のベンチレータがあるので幕内での暖房もOK(自己責任ですが)。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

サイドパネルは半分だけでなく全面でも跳ね上げが可能など、工夫次第でいろいろな使い方が出来そうです。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

また、ポリエステルとコットン混紡のインナーテントは今回他のテントでは若干の結露があったにも関わらずまったく水滴が付いてませんでした。
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村

小川キャンパルさん、この材質でティエラ用のインナー出してくれません?(笑)

お値段がお値段なので今すぐ買うことは出来ませんが、いつかはミネルバを手に入れたいと強く思うほどとっても素晴らしいテントでした。


その後、ヴェレーロにお泊りだったご家族(なんと、ご自身でもヴェレーロを所有されているそうです!)、ティエラ5-EXに宿泊されていたご家族とともに、小川のスタッフの方から各テントの特徴やちょっとしたTips、撤収のコツなどなどいろいろためになるお話を伺い(途中からは管理人さんも合流され)実際にいくつかのテントの撤収を体験。

すべてのテントの撤収が完了したところで皆さんにお礼を言い、13:00くらいにキャンプ場を後にし、帰路につきました。



【感想】
初めての訪問となったホウリーウッズ久留里キャンプ村ですが、想像していたより数倍良いロケーションでした。
樹齢100年は経ている(?)と思われる木々はまさに「聖なる森」という名にふさわしく何ともいえない趣があり、
オーナーさんの人柄の良さもあいまって、かなりお気に入りのキャンプ場になりました。

新緑の時期や紅葉の時期なども素晴らしいと思うので、是非、再訪してみたいです。


さて、今回初めて小川キャンパルのテント展示・試泊会に参加させていただいたのですが、
事前に想像していたのと違い、良い意味でかなり”ゆるい”(笑)イベントでした。

一応、小川キャンパルのテントを購入する予定がある方に試泊してもらうということにはなっていますが、小川のテントの良さを知ってもらうということも目的としてある様でしつこく売り込みをかけられるとか
そういった面倒なことは一切ありませんでした。
*商売という面からは正直「これでよいのか?」と心配になりますが(笑)

スタッフの方も皆さんとてもよい方ばかりで、いろいろと有意義なことを教えて貰って、最後にはカタログとステッカーをいただいて、
と至れり付くせりで、参加してよかったと心から思いました。

小川キャンパルのテントは「職人気質」を謳うだけあって実際に使ってみて初めてその良さが判る部分が多いと思いますので、
こういった機会を利用して出来るだけ多くの方が小川ユーザになると良いなと思ってます。
*年内あと数回予定されている様なので、皆さんも機会があれば是非、参加されてはいかがでしょうか?

それにしても「ミネルバ」は素晴らしかったです!
*さすがに30諭吉では手を出せませんが・・・。



追伸
ようやくブログ書き終えたところで「小川キャンパルが事業譲渡」という衝撃のニュースが!!
ネットで検索しても情報がヒットせず詳細はいまひとつわからないのですが、事業自体はキャンパルジャパンという会社がそのまま引き継ぐ様です。

ただ、もしかするとOgawaという名のテントは消えてしまうかもしれませんね・・・。だとすると正直、さびしいです・・・。
*久留里でお会いしたスタッフさんは何もおっしゃってなかったので、突然の出来事だったのかもしれません。

なんにせよ、キャンパルジャパンにはこれまでの小川の伝統を継承しつつ、より良い方向に変わっていくことを期待したいです。





同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
海の日は川遊び:西丹沢中川ロッジ
新幕はもしや雨幕‥?:イレブンオートキャンプパーク
新幕デビューは雨キャン:かずさオートキャンプ場
梅雨の合間に出撃:亀山湖オートキャンプ場
GWは福島へ遠征:天神浜オートキャンプ場  その②
GWは遠征&出たとこ勝負:天神浜オートキャンプ場 その①
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 海の日は川遊び:西丹沢中川ロッジ (2017-11-23 17:51)
 新幕はもしや雨幕‥?:イレブンオートキャンプパーク (2017-10-15 17:15)
 新幕デビューは雨キャン:かずさオートキャンプ場 (2017-08-03 16:44)
 梅雨の合間に出撃:亀山湖オートキャンプ場 (2017-07-29 13:33)
 GWは福島へ遠征:天神浜オートキャンプ場 その② (2017-07-22 17:34)
 GWは遠征&出たとこ勝負:天神浜オートキャンプ場 その① (2017-07-09 16:33)



この記事へのコメント
こんにちは。

雰囲気の良さそうなキャンプ場ですね〜。
そして、私が密かに憧れるミネルバ…
素敵ですよね〜☆ 羨ましい〜!
「試泊会」、また機会があれば声をかけてくださぁい!

憲蔵さん!ファイト30諭吉‼︎(笑)

そしてそして、奥様が前回妙に反応していた緑の四角いあの子が登場してますが…
良かったね♪(笑)
クッティ
2015年03月28日 18:13
憲蔵さん!こんばんは~~~~初めましてぇ~~~~!(^^)/ どうもです!

昨日は、私の稚拙なブログへお立ち寄りをいただき、ありがとうございます。
私は、 『てっこつ団』 の 「AMERICA」 と言います。・・・宜しくです。(笑)

今度ぜひ! 「試泊会」 ひっそりこっそり!誘って下さいネ!・・・とは言っても
うっかり!千葉県ですからねぇ~~~。 可能な限り!頑張ります。

「ミネルバN-01」 への試泊!ありがとうございます。炎天下で利用して頂け
たなら、もっとその機能を判って頂いた事と思います。次回は・・・・・・(^^)v

>最終的には幕の丈夫さ(ティエラは210d、ヴェレーロは75d)とせっかく
なのでPVCが良いと思いティエラにしましたが

私も、「ヴェレーロ」 ファンには申し訳ないのですが、賢明な選択だと思います。
耐水圧は大切ですし、PVCは嘆願復活した代物ですからね。ぜひ愛幕を
大切にし、ご家族で使い倒してください。m(__)m

またOgawaを、ご心配いただきありがとうございます。
現段階では、私自身が直接コメントを発信する状況では在りませんので、差し控え
させて頂きます。遠回しにお伝えするなら 『てっこつプロジェクト幕』 については、
現段階でも進行中であります。

どうか、ご心配をなさらずに!また気軽に遊びに来て下さいネ!ホント私も
「試泊会」 行きたかった。 「焚き火」 は楽しそうだし、ハマグリ美味そうです!

憲蔵さん!今後は気軽に、お出掛け下さいネ!お待ちしていますよ。 (^^)v

from            オレゴンの小さな小屋より

AMERICAAMERICA
2015年03月29日 00:18
クッティさん

こんにちは〜。

ホウリーウッズ、かなり良いところでした。
フリーサイトだったらピルツ23も問題なくはれると思うので、今度、是非一緒に行きましょう!

それと試泊会ですが次は5月の後半に予定されているみたいですよ。

緑の四角いあの子、気がついちゃいましたか(笑)
前回キャンプの後、暫く悩んだのですが、思い切って買っちゃいました(^^)

やっぱりひとつあると便利ですね〜。

ちなみにクッティさんは例のブツGETできたのでしょうか?

憲蔵憲蔵
2015年03月29日 14:08
AMERICAさん

はじめまして〜。

てっこつ業界の大御所にコメントをいただき、恐縮ですm(_ _)m

今回試泊する事が出来たミネルバ、一泊という短い時間ではありましたがその素晴らしさ(の片鱗?)を体感する事が出来ました。
嫁共々「てっこつ」の魔力にすっかり取り憑かれてしまい困ってます(笑)

まっ、今使っているティエラも悩みに悩んだ末ようやく手に入れた思い入れのある幕なので、当面はこいつを「もう無理!」というくらいまで使い倒します(^^)

それと、Ogawaの件の情報ありがとうございます。
いただいたコメントから読み解くに特に心配することはなさそうなので少し安心しました。

また、ブログにもおじゃまさせていただきますので、今後共よろしくお願いします。

憲蔵憲蔵
2015年03月29日 14:54
憲蔵さん!こんばんは~~~~再びです。(^^)/ お邪魔します。

>てっこつ業界の大御所に

とんでも在りません。私は、ひっそりこっそり!そして、うっかりと。
唯の 『てっこつ馬鹿』 のヘンテコリンな、ちょイ悪親父です。(笑)

ベンチレーターに吊るした 「三段ラック」 、そしてストーブの角度と
前室の使い方が上手いなぁ~~って思います。
実は「ティエラ」 、次期 ロッジドームを追求した 「幕体」 なんです。
その広さは、皆さんも十分にしるところです。

「ティエラ」 は 「外骨」 で無いところが、その強度を引き出す最大
のポイントなんです。某社の幕とは完全に違います。

子供が小さい頃は 「キャンプ」、そして、子供が部活で付いて来れ
なくなると 「ソロキャンプ」、子供が巣立つと 夫婦二人の 「野営」
になります。嫁さん!に拒まれたら、 「ソロ」 かな?・・・・・・・(^^)ゞ

老婆心ながら、340×220のインナーテント、両側にコットを置くと
夫婦二人での、快適就寝スペースとなります。

『てっこつ』 であっても、 「雪中野営」 の際にはインナーが在った
方が快適です。ストーブ使用の場合は、インナーの前面をメッシュ
に開けておくと、中の空気が温まり就寝時もヌクヌクですよ。(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より

AMERICAAMERICA
2015年03月31日 00:51
AMERICAさん

こんにちは〜。

再びのご訪問、コメント、ありがとうございますm(_ _)m

ミネルバ試泊以来、『てっこつ』がものすごく気になり、AMERICAさんのブログ、度々、拝見させていただいてます。
あしあとベタベタだったらすみませんm(_ _)m

お褒めいただいたミネルバ前室のレイアウトですが、とにかく借り物に何かあってはいけないということでストーブの設置場所に気をつかった結果、あの配置になりました。
なので、けして計算では無く“たまたま”です(笑)

我が家は一番下の子がまだ小さいので「野営」は当分先になりそうですが、いつかは夫婦で「雪中野営」(それもミネルバで)やってみたいです♪

また、ブログにおじゃまさせていただきますので、今後もよろしくお願いしま〜すm(_ _)m

憲蔵憲蔵
2015年04月04日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3月林間キャンプ:ホウリーウッズ久留里キャンプ村
    コメント(6)